Saturday, December 26, 2009

MERRY CHRISTMAS 海癒より


エコツアー委員長の岡田充弘さんから
昨日「クリスマスカード」が届いていました。

12月幹事会、忘年会にも参加して下さいましたが、
いつもにこやかな顔が印象的です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

MERRY CHRISTMAS


今年も後1週間です。

いつも海癒のことを気にかけていただきありがとうございます。

おかげですばらしい2009年でした!

今日は温かいクリスマスですが、すばらしい朝日でした。

すばらしい朝日だけで感謝の念が湧いてきます。

自然のパワーってすごいですよね!

2010年も自然と共に豊かに生きていきたいと思います。

豊かさとは?
 
家族の笑顔、自然を心から感じられる事、

何かを分かち合える事、つながっている事

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
海癒
http://b.kaiyu.in/


 

事務局年末年始のお知らせ

高知エコデザイン協議会 会員の皆様へ

日頃は大変お世話になっております。
事務局 安岡です。

今年も、いよいよ押し迫ってまいりました。
年末年始、事務局のお休みのご連絡を致します。

12月26日(土曜日)〜2010年1月4日(月曜日)


1月5日(火曜日)より、通常通り出勤させていただきます。


本年も格別の御懇情を賜り、有難うございました。
会員皆様のおかげで無事一年を過ごすことができました。
感謝いたします。

来年も相変わりませず、御交誼の程、お願いいたします。
皆様にとって、よい年が迎えられますことをお祈り申し上げます。


***************************************************
 高知エコデザイン協議会 事務局  
   〒781-5101
   高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
   URL:http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
   TEL&FAX:088-803-1073
***************************************************

Monday, December 21, 2009

2010NEW環境展、出展企業の募集


高知県商工労働部工業振興課より、表記のご案内をいただきましたので、皆様にお知らせします。

平成22年5月に開催される「2010NEW環境展(東京会場)」へ出展を希望される企業の募集です。今回の「2010NEW環境展(東京会場)」は高知市との合同出展となりますので、小間代等の費用は高知市の負担のようです。

お申し込みまた、詳しい内容は、高知県庁ホームページにてご確認をお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(引用)

 高知県では、「高知県産業振興計画」に基づき、地域経済を牽引する工業の活性化を目指して、名古屋、関東で開催される工業系の見本市へ出展を行っています。

 本年度は、既に大阪、名古屋で開催された見本市に出展し、製品の成約や、見積依頼、販路拡大のための代理店としての交渉先の開拓など、受注獲得や、今後の販路開拓に向けて一定の成果も得られました。
 
 今回は、平成22年5月に開催される「2010NEW環境展(東京会場)」へ出展を希望される県内企業を募集します。

 参加を希望される企業は、出展参加申込書により、FAX等でお申し込み下さい。
 
 なお、「2010NEW環境展(東京会場)」は、高知市と合同出展となります。

              記

参加募集の見本市概要について

■展示会名:2010NEW環境展(東京会場)
■出展対象:地球温暖化防止、大気・水・土・環境浄化、バイオマス、再資源化など
■開催期間:平成22年5月25日(火)〜28日(金)
■会場:東京ビックサイト(東京都江東区有明)

■募集企業数:県と高知市であわせて15社程度
■募集期間:平成22年1月15日(金)まで


以下省略、

詳細は、高知県庁の下記URLよりご覧下さい
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/150501/2010new-kankyouten-bosyuu.html

 

Friday, December 18, 2009

生物多様性のびっくり20



昨日今日と、土佐湾や伊東市で地震が起こっています。
大地震が起こらないよう、願うばかりです・・・

高知エコデザイン協議会の事務局宛に、「Think the Earth Paper」Vol.5
200部、無料で送っていただきました。


今回のテーマは『生物多様性のびっくり20』

地球46億年の歴史をイラストと文字で楽しみながら、
不思議な生きものたちの多様性に驚いて下さい。

------------------
生物多様性条約は、1992年の地球サミットで署名が始まり、
翌93年に発効した国際条約です。
日本も含め、約190の国や地域が加盟しています。

そして、2010年は、国連が定めた「国際生物多様性年」
------------------

今夜の「高知らしい食品研究会」や1月の「エコ協幹事会」で配布予定ですが、それまでに是非ともとご希望の方は、協議会事務局まで。

ちなみに、「シンク・ジ・アース・ペーパー」を読み終わったら、
あなたは、その紙をどう処理されますか?

今回、私は、名前と読了日を記入して、友人に、「いい事が書いてあるから読んで下さい」と言って、赤ペンも添えて手渡すことにしました。

もしあなたが受け取ったら、名前(ニックネームも可)と読了日をどこかに記入して、あなたの友人に渡していただけると幸いです。

いや、あなた一人のゴミにしないためにも、是非とも誰かに渡して下さい。
(少しばかり強引に押し付けてもかまいません。それで壊れる友情なら・・・)


お願いします!!



■■■■■■■■■
資料入手先:(横山さん、ありがとうございました!!)
===================================
発行:Think the Earth プロジェクト
http://www.thinktheearth.net/jp/
企画/上田壮一 編集/岡野民、横山ゆりか

参考:
http://www.thinktheearth.net/jp/info/2009/12/ttep-vol5.html


 

Wednesday, December 16, 2009

2009年 12月定例幹事会報告

12月11日(金)、午後6時から、高知市内の高知ホテルにおいて、
本年最後の「12月度定例幹事会」(8名出席)を開催しました。

なお、幹事会終了後、会費5000円で忘年会も開催しました。

  (1)事務局、受認事項 :11月度経費処理の件
  (2)各委員会11月度活動報告
  (3)協議会のあり方について
  (4)2010年、エコ産業大賞について
  (5)その他



提案では、来年の総会にはかり、現在毎月開催の幹事会を年数回にして、替わりに設立当初から開催していたような「運営委員会」方式で、積極的に一般会員が参加しやすいものにしてはどうかとなりました。
(幹事数に比較して、委任状のみの幹事が多く、非効率)

また、来年1月から、定例幹事会の前に1時間ほど、MP委員会活動として、企業PR、交流の場として(仮)事業セミナーを準備する。

エコハウス委員会の活動の一環で、国土交通省補助の「地方ー都市連結無垢材住宅に関する事業」の中から、160万円を工農合作社に委託する。
(高知エコ協議会と工農合作社の委託契約締結を承認)

エコ産業大賞の審査員は8名で、本年度の委員長は高知大学副学長の受田先生にお願いしています。

高村会長からは、エコツアーの関連で「長曽我部元親ツアー」の報告もありました。
その他、もっと自転車を利用しやすくするために自転車利用専用マップや自転車道の整備の必要性なども話題になっていました。
(地元の我々も知らない宝がいろいろ眠っている)


次回は、1月19日(火)の開催を予定しています。
午後2時から、(仮)MP事業セミナーも開催されるはずです。

Saturday, December 12, 2009

第9回『高知らしい食品研究会』のご案内



地域の資源を生かして、

「高知らしい食品」を考えよう!

2009年度 第9回 高知らしい食品研究会



 高知県における新しい仕事づくりを通した地域貢献を進めようと、高知県中小企業家同友会と高知エコデザイン協議会との連携で、2007年度より「高知らしい食品研究会」をスタートしています。

 2009年度、第9回は、下記日程会場にて開催します。


●と き: 2009年12月18日(金)
      18:30〜21:00
●ところ: 高知県中小企業家同友会 事務局 
      高知市高須新町1-14-6-2F
      (土佐電鉄「高須」電停南側、青山ビル2階)

 「農業」や「食」、あるいはそれに関する付帯サービス等で、高知らしい新たな事業展開を考えておられる皆様の積極的なご参加、お待ち申し上げております。

 なお、第10回は1月21日(木)、第11回は2月18日(木)、
第12回は3月18日(木)に開催を予定しております。
 
* 参加お申込みは、
  高知県中小企業家同友会事務局へお願い致します。
 (TEL : 088-882-5581、FAX : 088-882-5586)
 

Tuesday, December 08, 2009

グーグルの音声検索について

HP委員会より

携帯での文字入力はPCと比べて未だに苦手です。

Googleがますます進化しています。
従来から提供されていたモバイル向け「Google 音声検索」が、
日本語にも対応しだしたようです。




 

Saturday, December 05, 2009

エコプロダクツ2009


高知エコデザイン協議会の名誉顧問でもある東京大学教授の山本良一先生が、日経エコノミーのインタビューで、12月10日(木)から12日まで開催される「エコプロダクツ2009」について「消費者はエコ知性を身に付ける必要があり、企業はそれを支援する『環境の見える化』を急ぐべきだ」と語っています。

是非とも該当Webページ「エコプロダクツ2009」の公式ページをご覧になって、これまで以上に「エコデザイン活動」を推進していきましょう。

http://eco.nikkei.co.jp/interview/article.aspx?id=MMECi1000004122009&page=1


 

Friday, November 20, 2009

第8回『高知らしい食品研究会』のご案内



地域の資源を生かして、

「高知らしい食品」を考えよう!

2009年度 第8回 高知らしい食品研究会



 高知県における新しい仕事づくりを通した地域貢献を進めようと、高知県中小企業家同友会と高知エコデザイン協議会との連携で、2007年度より「高知らしい食品研究会」をスタートしています。

 2009年度、第8回は、下記日程会場にて開催します。


●と き: 2009年11月25日(水)
      18:30〜21:00
●ところ: 高知県中小企業家同友会 事務局 
      高知市高須新町1-14-6-2F

      (土佐電鉄「高須」電停南側、青山ビル2階)

 「農業」や「食」、あるいはそれに関する付帯サービス等で、高知らしい新たな事業展開を考えておられる皆様の積極的なご参加、お待ち申し上げております。

 なお、第9回は12月18日(金)に開催を予定しております。
 今からご予定に入れておいていただければ幸いです。
 
* 参加お申込みは、
  高知県中小企業家同友会事務局へお願い致します。
 (TEL : 088-882-5581、FAX : 088-882-5586)
 
 

Wednesday, November 18, 2009

「coneの会」のご案内

高知エコデザイン協議会 会員各位

              HP委員会より


こんにちは
高知エコ協「エコツアー委員会」の岡田充弘委員長からの最新情報です。


12月17日(木)午後1時から、19日(土)正午まで、
2泊3日の予定で、「coneの会」が海癒で開催されます。


CONEとは
   NPO法人 自然体験活動推進協議会

   (通称:CONE)のCONEとは
   「Council for Outdoor & Nature Experiences」 の略名


事業の趣旨:

 高知地区では、四万十川、黒潮に代表する日本有数の自然が残されておりそれを利用した、自然体験や環境教育を推進している活発な団体が「黒潮実感センター」「四万十楽舎」等複数存在します。
 特に高知西南地区では上記の団体を含めエコ幡多というゆるやかなネットワークができて幅広い情報交換を展開しておりこの団体を軸に、今回の事業を通して、自然というキーワードで、高知全域の福祉、芸術、食の分野、一次産業他、生活全般をカバーするさまざまな団体とのリンクを検討しております。
 自然を通して、次世代の子供達の育成をベースに産官学民のネットワークの構築を目指します。

 高知全般、自然と言うキーで頑張って活動している個人、団体、
   エコ幡多、たからちゃんネット、高知エコデザインネットワーク、
   行政、産業振興プロジェクト

 2泊3日の魅力ある滞在の提案、
   滞在する事が気づきであり、食のこだわりや、自然を感じる
   きっかけ行きたくなる参加したくなる工夫や、付加価値の創造


全体の人数:30人〜40名

参加経費: 2泊3日 
経費内容: 宿泊 温泉 朝食 昼食 夕食 参加資料代
     (詳細は、岡田委員長にお問い合わせ下さい)

会の方向性:から(殻、カラー)を超えて!
      自然をキーにすべてをつなげる!
      豊かさの問いかけをしながら、
      地域のネットワークを構築する
 
 

Friday, November 13, 2009

歴史ツアー関連



高知エコデザイン協議会 会員各位

高村です。

エコツアーの一種になると思いますが、
今度県外から「長宗我部慰霊祭」に40名弱のツアーが来ます。

この方々を対象に、シンポジウムと懇親会を開催いたします。
もし、興味のある方がおられたら、シンポジウムだけでしたら
当日参加でOK。

懇親会にも出席されたい方は、高村がチケットを持っていますので、
エコ協事務局までお申しつけください。

                    高村禎二

参考URL:
長宗我部ツアー
http://www.chousokabe.com/tour/top.html


***************************************************
 高知エコデザイン協議会 事務局  
 〒781-5101
 高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
 http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
 TEL/FAX 088-803-1073
***************************************************

 

Thursday, November 12, 2009

高知エコデザイン議員連盟講演会のご案内

高知エコデザイン協議会 会員の皆様へ

事務局 安岡です。


高知エコ議員連盟主催の講演会・勉強会の案内をいただきました。

プログラムの中で、
あまり、聞くことのできない貴重な講演が行われるようです。
是非、ご参加ください。

当日は、13:00〜 受付開始となっております。

参加費は、無料です。

開催日時・・・平成21年11月16日(月)13:30〜17:00

会  場・・・高知会館(高知県庁電停南) TEL:823-7123


  講演:13:50〜16:00 (120分)
   (1)講師・・・気候ネットワーク代表
               浅岡美恵先生(弁護士)
   (2)質疑応答(10分程度) 

     ※エコ議員連盟の勉強会の中の講演です。


***************************************************
 高知エコデザイン協議会 事務局  
   〒781-5101
  高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階    
    URL :http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
   TEL/FAX 088-803-1073
***************************************************

Wednesday, November 11, 2009

第9回「高知エコ産業大賞」募集開始

第9回「高知エコ産業大賞」募集要項
高知エコデザイン協議会

■ 実施目的:
高知エコ産業大賞は高知県内で製造あるいは実施され環境負荷の低減に配慮した、すぐれた製品・サービス・活動を表彰することによって、その情報を需要者サイドに広く伝えるとともに、それらの供給者である企業等の取組みを支援することで、高知県におけるエコ産業のさらなる発展・普及を図ることを目的としています。

■ 募集対象
高知県内において製品・サービス・活動としてすでに市場に提供されているものであって、需要者が容易に利用可能な次の基準に該当するものを対象とします。
環境に配慮した製品、サービス、活動であること。
高知県内で製造あるいは実施されたものであること(県外で製造された製品の販売のみを実施している場合は対象になりません)。
環境に関する活動をしている教育機関(小中高大)、環境に関する地域の取組。
 ※ただし、過去の高知エコ産業大賞において受賞したものと同一の製品・サービス・活動は応募できません。

■ 申請
申請書を高知エコデザイン協議会事務局に提出して下さい。

■ 募集期間
平成21年11月10日(火) 〜平成22年1月15日(金)

■ 審査基準

審査は次の「審査にあたっての基本的考え方」を踏まえた上、高く評価される製品、サービス、活動を選考します。

【審査にあたっての基本的考え方】
 (a)当該製品・サービス・活動の導入による環境負荷の低減が明らかなものであること。
 (b)事業者や消費者、投資家、市場関係者等による一定の評価が得られている製品・サービス・活動であること。
 (c)環境教育的効果が認められる等、持続可能な社会づくりへ向けた社会意識向上に資する製品・サービス・活動であること。

■ 審査方法
後日お知らせする高知エコデザイン協議会で設置した審査委員会で最終審査を行います。
その際に、10分程度のプレゼンを行ってもらいます。
(※多数の応募があった場合には、予備選考をさせて頂くことがあります。)

■ 応募方法
別紙の「第9回高知エコ産業大賞応募申込書」に必要事項を記入の上、平成22年1月15日(金)までに、高知エコデザイン協議会事務局まで送付して下さい。
応募の際には、応募案件に関する説明資料として、パンフレットや説明書、写真等があれば添付して下さい。

■ 表彰内容
名  称       点数   賞
高知エコ産業大賞   1点   賞状、景品
優秀賞        1点   賞状、景品
技術賞        1点   賞状、景品
アイデア賞      1点   賞状、景品
特別賞        若干   賞状、景品
※ その他、応募内容に応じて賞を設ける場合があります。

■ 発表
平成22年2月中旬(入賞者には別に通知します)
表彰式及び発表会は、別途お知らせします。

■ その他
申請書様式は、高知エコデザイン協議会ホームページ(http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html)からダウンロードできます。


第9回高知エコ産業大賞応募申請書.doc(40KB)
http://www.iam-f.com/ECO/download/2010priz-form.doc


第9回高知エコ産業大賞募集要項.doc(38
KB)
http://www.iam-f.com/ECO/download/2010priz-yoko.doc



送付が必要な方は、下記事務局までご連絡下さい(月火木金、午前中)。

■ 問い合わせ先
高知エコデザイン協議会 事務局:安岡
高知市布師田3992−2−5F  TEL/FAX : 088-803-1073

Friday, November 06, 2009

新エネ・省エネ等ビジネス関連情報のお知らせ

高知エコデザイン協議会 会員の皆様

事務局で調べた環境に関する動向についてお知らせします。

1.太陽光発電の買取制度がスタート!

11月1日から太陽光発電の新たな買取制度がスタートします!
太陽光発電の更なる普及のため、電力会社による余剰電力の買取りを義務付け、
その費用を電気を利用する方に広く薄くご負担いただく制度です。
詳しくは資源エネルギー庁の買取制度ポータルサイトを御覧下さい。

http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/


2.冬季の省エネルギー対策

11月から3月までの期間において、冬季の省エネルギー対策を促進するため
に、省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議を開催し、「冬季の省エ
ネルギー対策について」を各省で申合せました。詳細は、

http://www.meti.go.jp/press/20091029003/20091029003.html


3.エコドライブ推進月間


警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省で構成するエコドライブ普及連絡会
では、11月を「エコドライブ推進月間」とし、積極的な広報を行い、エコド
ライブの普及・推進を図ることとしております。詳細は

http://www.meti.go.jp/press/20091030006/20091030006.html

4.第8回国内クレジット認証委員会の結果

平成21年11月2日(月)に第8回国内クレジット認証委員会を開催され、申請
があった3件について国内クレジットの認証が行われました。

http://www.meti.go.jp/press/20091102008/20091102008.html


5.平成20年度(2008年度)エネルギー需給実績(速報)

平成20年度(2008年度)エネルギー需給実績(速報)が掲載されました。

http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/jukyu/index.htm



6.「グリーンエネルギークリエイティブコンテスト」

経済産業省とグリーンエネルギー・パートナーシップは、より多くの人々にグ
リーンエネルギーを知っていただくために、「グリーンエネルギーをわかりや
すく、親しみやすく表現する」をテーマとしたポスター、動画を募集しています。

http://www.green-energynet.jp/creative/

7.グリーンエネルギー利用拡大セミナー in エコプロダクツ2009


経済産業省とグリーン・エネルギー・パートナーシップは、太陽光や風力等のグ
リーンエネルギーの普及拡大を図るため、環境展示会エコプロダクツ2009
の会場内でセミナーを開催します。
このセミナーではグリーン電力証書の仕組や、具体的な導入事例等を紹介されます。
日時:平成21年12月11日(金)10時〜12時
場所:東京ビッグサイト

http://www.nef.or.jp/green-seminar091211.html

***************************************************
 高知エコデザイン協議会 事務局  
 〒781-5101
 高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
 URL :http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
 TEL/FAX 088-803-1073
***************************************************

Thursday, November 05, 2009

新生産システム『地域研修会』のお知らせ

高知エコデザイン協議会 会員の皆様へ

                木材産業振興委員会より

秋雨の日は肌寒く思われるこのごろの陽気です。
会員の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

さてこの度、下記の日程で、財団法人 日本住宅・木材技術センター主催の
新生産システムモデル事業『地域研修会』が開催されることとなりました。


講演内容に関しましては、地球温暖化対策に林野庁の推進している森林整備が、いかに重要な地位を占めているか周知し、その具体的な促進を図ることを目的としています。

また講演会に加えて、国産無垢材を活用した長期優良住宅の具体的展開方法について、実務関係者に十分な理解と実用的な活用能力を供給することを目的とした講習会を併設し
実りある会になること思います。

当日の詳しい内容に関しましては、下記の案内チラシをご覧下さい。
お忙しい中、大変恐縮ではございますが、是非ご参加いただけますよう
心よりお願い申し上げます。

          記

11月6日(金)  PM1〜4:20
高知市文化プラザかるぽーと 11階大講義室にて


尚、講習会のテキスト等資料を用意する関係上、
ある程度の参加人数の把握ができればと思っております。
ご参加いただけます場合は、FAX、もしくはメールにて、
その旨お知らせいただけましたら幸甚です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

                高知エコデザイン協議会 会長 高村禎二


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
四国地域 嶺北仁淀 新生産システム 地域研修会
森林整備と地球温暖化

平成21年11月6日[金]
会場 高知市文化プラザ  かるぽーと11階
時間 午後1時〜4時20分


研修内容:
講演『森林整備と地球温暖化』
   武藤信義(地方産業経済研究所 所長)

講演『やっと環境の時代』

   野村滋(㈱コンテンツ・ファクトリー 代表取締役)

シンポジウム

司会 武藤信義(地方産業経済研究所 所長)
     浜田英宏(高知県議会議員 高知エコ議連 会長)
     伊藤光春(有限会社伊藤林業 社長)
     高村禎二(高知エコデザイン協議会 会長)

講習会『長期優良住宅の具体的展開方法 -大径級がやってくる-』
   上田道秋(㈱工農合作社 代表取締役)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Monday, November 02, 2009

2009年 11月度定例幹事会開催のご案内



定例幹事会開催のご案内

高知エコデザイン協議会 事務局



高知エコデザイン協議会 幹事会メンバー 各位

日頃は、大変お世話になっております。
事務局 安岡です。

幹事会開催のご案内を致します。

10月度幹事会にて、11月度幹事会開催について、
海癒さまより、エコセンカフェへのご参加提案をいただきましたが、
事務局の都合によりまことに勝手ですが、
11月10日(火曜日)に、事務局にて開催させていただきます。

皆様、ご多用とは存じますが、ご出席よろしくお願いします。
また、出欠連絡・提出資料は、11月6日(金曜日)までにお願いします。

本年度より、幹事会にも定足数があります。
ご欠席の場合は、委任欄にマーキングのうえ、ご返信ください。

先ずは、お手数ですが、ご連絡をお願い致します。

*****11月定例幹事会の予約連絡*********

  1.開催日 : 11月 10日 火曜日
    時 間 : 15:00〜
    場 所 : 高知エコデザイン協議会 事務局

  2.議題:ご提案があれば、指示またはご連絡をお願いいたします。

     定例議題を下記いたします。

     (1)事務局、受認事項 : 10月度経費支出の件
     (2)各委員会活動報告
     (3)今後のエコデザイン協議会のあり方
     (4)エコ産業大賞第1回実行委員会報告
     (5)その他
        押しかけ幹事会の日程について
        沖幹事の送別会日程について

===============================


  《2009年11月幹事会》


  ・出席
  ・欠席( □審議委任する □しない)
    ※委任する方の氏名は特に必要ございません。


===============================
 高知エコデザイン協議会 事務局  
   〒781-5101
   高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
   
   URL:http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
   TEL/FAX 088-803-1073 -803-1073
   
   

Sunday, November 01, 2009

鳩山内閣総理大臣所信表明演説より

少し遅くなりましたが、
10月26日の鳩山首相の「所信表明演説」より、
環境関連の一部を抜粋して掲載しておきます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「所信表明演説部分」

 年金、医療、介護など社会保障制度への不信感からくる、将来への漠然とした不安を拭い去ると同時に、子ども手当の創設、ガソリン税の暫定税率の廃止、さらには高速道路の原則無料化など、家計を直接応援することによって、国民が安心して暮らせる「人間のための経済」への転換を図っていきます。そして物心両面から個人消費の拡大を目指してまいります。

 同時に、内需を中心とした安定的な成長を実現することが極めて重要となります。世界最高の低炭素型産業、「緑の産業」を成長の柱として育てあげ、国民生活のあらゆる場面における情報通信技術の利活用の促進や、先端分野における研究開発、人材育成の強化などにより、科学技術の力で世界をリードするとともに、今一度、規制のあり方を全面的に見直し、新たな需要サイクルを創出してまいります。

 また、公共事業依存型の産業構造を「コンクリートから人へ」という基本方針に基づき、転換してまいります。暮らしの安心を支える医療や介護、未来への投資である子育てや教育、地域を支える農業、林業、観光などの分野で、しっかりとした産業を育て、新しい雇用と需要を生み出してまいります。さらに、わが国の空港や港を、世界、そしてアジアの国際拠点とするため、羽田の二十四時間国際拠点空港化など、真に必要なインフラ整備を戦略的に進めるとともに、環境分野をはじめとする成長産業を通じて、アジアの成長を強力に後押しし、わが国を含めたアジア全体の活力ある発展を促してまいります。

以下省略
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

56分の演説も、文章で読めばそんなにはかかりません。
今一度、原文を読んで、マニフェストなどと比較して、資料として
お役立て下さい。

高知の美味しい水や空気は、何物にも代え難い宝だと思います。(HP委員会)

Monday, October 26, 2009

ハッピートマトのお酒に関する情報

関係各位


いつもお世話になります。
さて、ハッピートマトのお酒に関して、下記催しの案内がありました。
参加者募集中とのことなので、転載させていただきます。


酒の国 土佐の地酒を楽しむ夕食会

・日時:11月7日(土) PM6:30〜8:30

・場所:高知ユースホステル・酒の国共和国

・内容:
 高知市の西、いの町を流れる清流仁淀川。
 その恵まれた水で造る高知酒造の清酒「瀧嵐」。
 昨年はフルーツトマトのお酒が話題になり、今年もそのお酒を使用したカクテルが、テレビや新聞で度々紹介されています。
 その立役者である女性の松村さんに参加していただき、秋の夜を美味しいお酒で楽しんでいただきます。

・参加費:食事代、酒代含む
 ★宿泊の方・・・・・ 各3,150円
 ★宿泊以外の方・・・ 各3,500円
 ※申し込みは、前々日までにお願い致します。

http://www.kyh-sakenokuni.com/program.htm


高知県中小企業家同友会
〒781−8122 高知市高須新町1−14−6
TEL:088−882−5581 FAX:088−882−5586
E-mail:info@kochi.doyu.jp
URL:http://kochi.doyu.jp/
 
 

Saturday, October 17, 2009

第7回『高知らしい食品研究会』のご案内



地域の資源を生かして、

「高知らしい食品」を考えよう!

2009年度 第7回 高知らしい食品研究会



 高知県における新しい仕事づくりを通した地域貢献を進めようと、高知県中小企業家同友会と高知エコデザイン協議会との連携で、2007年度より「高知らしい食品研究会」をスタートしています。

 2009年度、第7回は、下記日程会場にて開催します。


●と き: 2009年10月21日(水)
      18:30〜21:00

●ところ: 高知県中小企業家同友会 事務局 
      高知市高須新町1-14-6-2F
      (土佐電鉄「高須」電停南側、青山ビル2階)


 「農業」や「食」、あるいはそれに関する付帯サービス等で、高知らしい新たな事業展開を考えておられる皆様の積極的なご参加、お待ち申し上げております。

 なお、第8回は11月25日(水)、第9回は12月18日(金)に開催を予定しております。
 今からご予定に入れておいていただければ幸いです。
 
* 参加お申込みは、
  高知県中小企業家同友会事務局へお願い致します。
 (TEL : 088-882-5581、FAX : 088-882-5586)
 

Wednesday, October 14, 2009

技研製作所見学と10月定例幹事会を開催

10月13日(火)、午後2時から、
高知市布師田の「株式会社技研製作所」本社を訪問して、
見学と企業スピリットの説明をしていただきました。



ご存知のように、技研製作所は2005年、
第4回高知エコ産業大賞を「サイレントパイラーECO82(環境対応杭圧入引抜機)」で授賞した高知エコ協の会員企業でもあります。

まず会社内に入って驚くのは、見事に清掃された職場環境です。
整然と設備や機械の並んだ床にも、ゴミひとつありません。(見習わなくては)


技研製作所本社は、研究実験開発が主業務です。
開発した機械は、高知市内の(株)垣内で外注製造しており、そのために清潔ともいえますが、それだけではなく、一貫した経営者のエコスピリットがあるからだと感服しました。

部品倉庫からの搬入搬出も自動化され、女性オペレータさえいればできるほどデザイン化されていました。そう言えば、建設現場で利用する「サイレントパイラー」でさえも、女性でも大丈夫なように無線操縦です。


「サイレントパイラー」第1号機は昭和50年製造。ほぼ30年前から、その設計思想は変わらず、建設現場周辺への騒音対策や作業員への安全、エコデザインを基本として製造されていました。

「サイレントパイラー」は、建設現場で見かけるあの土止め用の鋼矢板を、静音で地中に並べて埋め込んだり、工事終了後、引き抜いたりする独自技術の機械です。





また、独自に開発した圧入技術を、建設現場だけでなく建築構造物にも利用拡大しようと、地下駐車場や地下駐輪場の実用化を進めており、そのコンセプトや構造を紹介するモデルを自社内に作って公開しています。

地下駐車場入口
地下駐車場内部
駐車場構造モデル

総務部の戸田さんに、「技研の目指す今後の開発目標は何ですか」とお尋ねすると、
「技研の圧入工法を世の中に広めることです」、それがエコデザインの本質、人や環境に配慮した設計、製造、施工、回収、廃棄に繋がり、私達が豊かになるはずだと確信されているような明確なお答えでした。


そして、午後3時から4時30分まで、会議室をお借りして、
「10月度定例幹事会」を開催しました。



  (1)事務局、受認事項 :9月度経費処理の件
  (2)会費請求送付とその後の状況
  (3)各委員会9月度活動報告
  (4)協議会のあり方、アンケート報告
  (5)2010年、エコ産業大賞について
  (6)その他

 

Monday, October 05, 2009

10月度幹事会開催のご案内



定例幹事会開催のご案内

高知エコデザイン協議会 事務局



高知エコデザイン協議会 幹事会メンバー各位

日頃は、大変お世話になっております。
    事務局 安岡です。

「10月度幹事会」開催のご案内を致します。


10月度幹事会は、株式会社 技研製作所さまへの会社訪問を兼ねて、

10月13日(火曜日)に開催します。


皆様お忙しいとは思いますが、ご出席よろしくお願いします。
出欠ご連絡、提出資料は、10月9日(金曜日)までにお願いします。


本年度より、幹事会も定足数があります。
欠席の場合は、「委任通知」をご返信ください。
お手数をおかけしますが、必ずご連絡をお願いします。

***** 10月定例幹事会の連絡 *********

   開催日 : 10月13日 火曜日
   時 間 : 14:00〜
   場 所 : 株式会社 技研製作所
            

   議題:ご提案があれば、指示またはご連絡をお願いします。

   定例議題を下記いたします。

     (1)事務局、受認事項 : 9月度経費支出の件
     (2)各委員会活動報告
     (3)今後のエコデザイン協議会のあり方
     (4)その他

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 メール通信用に、下記をコピーしてご利用下さい。
 「2009年10月幹事会出欠連絡」
  ・出席
  ・欠席 (□審議委任する □しない)
  ※委任する方の氏名は必要ありません。(基本的に会長)

 

Friday, October 02, 2009

温室効果ガスの排出権

高知エコデザイン協議会 会員の皆様へ

事務局 安岡です。

高村会長の紹介で日立建機が高知県の温室効果ガスの排出権を購入しました。

同社が出展する林業機械の展示会へのスタッフの移動、および運搬、
会場での機械の稼動で発生する二酸化炭素の排出量のうち5t分を購入したものだそうです。


詳しい情報は、下記にてご確認をお願いします。
http://web2.pref.kochi.jp/kisya/inet/html/00017/00017208.html

 

Monday, September 14, 2009

HP委員会よりのご案内






高知エコ協のエコツアー委員長、岡田充弘さんは土佐清水市で暮らしています。

高知市から遠く離れていることや夏場の宿泊者の対応で、幹事会に出られないこともあり、ふとあの笑顔が見たくなると、「海癒のブログ」を拝見して、お元気だろうかと、日常の出来事を楽しませていただきます。




そう言えば、エコツアー副委員長の松田さんも、このところ幹事会でお会いしていないので、「こうち暮らしの楽校ブログ」を見ると、商談会事前セミナーの講師をしていたり、やはりお忙しそうでした。

これまで商談や営業をしたことがない生産者が、地元の量販店の仕入担当者に、高知県産品を売り込むための効果的なPR方法や事前の準備と心構えをレクチャーしているようです。

商品に込められた人の思い(気持ち)が販売者を通して消費者に届けられたら、商品は動く・・・・と書いてありました。

10月の定例幹事会はエコ事務局会議室ではなく、「押し掛け幹事会」と称して、会員企業の会社の会議室をお借りして開催します。

いつもなら午後3時からの開催ですが、1時間早く集まって、その企業の目玉商品やエコデザイン対応について解説して頂く予定です。

詳しくは後日ご案内しますが、
まだ予定ですが、10月13日(火)、株式会社技研製作所にお邪魔して「幹事会」を開催する予定です。
新たに幹事代理になられた技研製作所の吉岡さん、宜しくお願いします。


http://b.kaiyu.in/
http://blog.kurashinogakkou.com/
http://www.giken.com/jp/st/index.html

Sunday, September 13, 2009

2009年 9月定例幹事会の報告

















9月8日(火)、午後3時00分から4時45分まで、
高知エコ協議会事務局において、9名の出席で開催しました。
技研製作所の吉岡稔氏、初出席(戸田氏と交代)

  (1)事務局、受認事項 :8月度経費処理の件
     会費納入の現在までの状況説明など
  (2)各委員会8月度活動報告
    ・エコ食品、ソルティドッグ、レシピ発表会
    ・エコハウス、日本木材住宅の補助事業
    ・エコハウス、木材保存協会の補助事業
    ・HP、アクセス解析の部分説明
    ・木材産業、10月から試験開始
  (3)今後の協議会活動のあり方について
     目的達成度と事業内容の評価シートの提出
  (4)その他
    ・10月は、押掛幹事会を実施する
    ・会場は(株)技研製作所、10月13日を予定


 

Saturday, September 12, 2009

第6回『高知らしい食品研究会』のご案内



地域の資源を生かして、

「高知らしい食品」を考えよう!

2009年度 第6回 高知らしい食品研究会



 高知県における新しい仕事づくりを通した地域貢献を進めようと、高知県中小企業家同友会と高知エコデザイン協議会との連携で、2007年度より「高知らしい食品研究会」をスタートしています。
 
 次回、2009年度の第6回は下記日程、会場にて開催します。
 「農業」や「食」、あるいはそれに関する付帯サービス等で、高知らしい新たな事業展開を考えておられる皆様の積極的なご参加お待ち申し上げております。

 なお、第7回は10月21日(水)に開催を予定しております。
今からご予定に入れておいていただければ幸いです。
 

●と き: 2009年9月17日(木)
      18:30〜21:00
●ところ: 高知県中小企業家同友会 事務局 
      高知市高須新町1-14-6-2F
      (土佐電鉄「高須」電停南側、青山ビル2階)

* 参加お申込みは、
  高知県中小企業家同友会事務局へお願い致します。
 (TEL : 088-882-5581、FAX : 088-882-5586)
 

Friday, August 28, 2009

9月度定例幹事会開催のご案内



定例幹事会開催のご案内

高知エコデザイン協議会 事務局



高知エコデザイン協議会 幹事会メンバー 各位

日頃は、大変お世話になっております。
事務局 安岡です。

幹事会開催のご案内を致します。


9月度定例幹事会は、9月8日(火曜日)に開催します。
皆様、ご多用とは存じますが、ご出席よろしくお願いします。
また、出欠連絡・提出資料は、9月4日(金曜日)までにお願いします。

本年度より、幹事会にも定足数があります。
已む無くご欠席の場合は、委任欄にマーキングのうえ、ご返信ください。

先ずは、お手数ですが、ご連絡をお願い致します。

*****9月定例幹事会の予約連絡*********

  1.開催日 : 9月 8日 火曜日
     時 間  : 15:00〜
     場 所  : 高知エコデザイン協議会 事務局

  2.議題:ご提案があれば、指示またはご連絡をお願いいたします。

     定例議題を下記いたします。

     (1)事務局、受認事項 : 8月度経費支出の件
     (2)各委員会活動報告
     (3)今後のエコデザイン協議会のあり方
     (4)その他
        押しかけ幹事会の日程について
        沖幹事の送別会日程について

==========================================

  《2009年9月幹事会》


  ・出席
  ・欠席( □審議委任する □しない)
    ※委任する方の氏名は特に必要ございません。



==========================================
 高知エコデザイン協議会 事務局  
   〒781-5101
   高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
   
   URL:http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
   TEL/FAX 088-803-1073
 
 

Wednesday, August 19, 2009

2009年 8月定例幹事会の報告


8月18日(月)、午後3時00分から4時30分まで、
高知エコ協議会事務局において、7名の出席で開催しました


(1)事務局、受認事項 :7月度経費処理の件
   幹事定数の件もあり、メール稟議を発信する。
(2)各委員会7月度活動報告
  ・エコハウス見学会、8月15日に実施
  ・エコハウス、補助金申請で上田、8月18日県庁へ
  ・HP、7月に各委員会活動資料提出依頼。再依頼
  ・HPと木材産業のページ更新。新資料募集中
  ・エコ食品、7月29日に研究会実施
  ・木材産業、エコハウスで使うハリゲタの開発
  ・木材市況が宜しく無い状況下で、柱を重視
  ・森のバイオマスの委員長、委員検討が必要
(3)オランダ、ウェストラン市、知事交流訪問の件
   定例会出席幹事の会社では、現在参加予定無し。
(4)協議会活動のあり方について
  ・会費負担企業にとって相対メリットとなる活動とは?
  ・社会貢献で参加している大手企業も、会社内の立場は微妙
  ・排出権取引の解説の話もあったが、価格変動がネックとなる
  ・企業が求めるのは、エネルギー原単位が下がる方法
  ・エネルギー原単位を下げ、税金を減らす方法
  ・環境経営についても、まだ実行されていない
 
 
 

Tuesday, August 18, 2009

海癒の宿とは?




エコツアー委員会の岡田委員長の「海癒ブログ」から紹介します。

2009.08.17 Monday
海癒の宿!

一年で一番忙しい日が続いていますが
のりちゃん、ひさちゃん達が手伝ってくれているのもありますが
海癒のコンセプトが少しづつ伝わっているのか
毎年すこしづつバタバタしなくなってきています。

●世界一平和な浜や空間を感じてほしい
自然体験や過ごし方をサポートします。

●敷地内禁煙
日本一美味しい空気を深呼吸できる場所をつくりたいと思っています。
タバコを吸われる方は車の中や風下で吸ってもらっています。

●できるだけ長く滞在してくれる方が
優先されます。 少しでも地域に長く滞在してもらって
深く自然や地域の事を感じてほしいから

●泊食分離
一度は海癒の命ある食材の家庭料理を食べてもらって
僕ら家族の自己紹介もかねてワイワイと食べてもらいたい
でも数泊は僕の独断で書いたお食事リストで
清水や中村のお店で食べてもらう

●田舎に帰ってくるような感覚で準備してもらう
名前でできるだけ呼び合う、タオルや歯ブラシをもってきてもらって
施設や環境に対して配慮してもらい
簡単な清掃をして帰ってもらう。

こんな施設を理解してもらうように
電話だけの予約をできるだけうけずにHPを見てもらって
メールのやりとりを何度かして、
少しでも理解してもらえるようにしています。

詳細は下記ブログやHPをご参照下さい。
http://b.kaiyu.in/
 
 
 

Friday, August 14, 2009

第5回『高知らしい食品研究会』のご案内



地域の資源を生かして、

「高知らしい食品」を考えよう!

2009年度 第5回 高知らしい食品研究会



 高知県における新しい仕事づくりを通した地域貢献を進めようと、高知県中小企業家同友会と高知エコデザイン協議会との連携で、2007年度より「高知らしい食品研究会」をスタートしています。
 
 次回、2009年度の第5回は下記日程、会場にて開催します。
 「農業」や「食」、あるいはそれに関する付帯サービス等で、高知らしい新たな事業展開を考えておられる皆様の積極的なご参加お待ち申し上げております。

 なお、第6回は9月17日(木)に開催を予定しております。
今からご予定に入れておいていただければ幸いです。
 

●と き: 2009年8月20日(木)
      18:30〜21:00
●ところ: 高知県中小企業家同友会 事務局 
      高知市高須新町1-14-6-2F

      (土佐電鉄「高須」電停南側、青山ビル2階)

* 参加お申込みは、
  高知県中小企業家同友会事務局へお願い致します。
 (TEL : 088-882-5581、FAX : 088-882-5586)
 
 

Tuesday, August 11, 2009

静岡県沖の地震



すでにニュースでご存知のように、
2009年8月11日、午前5時7分頃、
静岡県を中心とする地震がありました。

震源地は駿河湾 ( 北緯34.8度、東経138.5度、御前崎付近)で震源の深さは約22km、地震の規模は6.5Mと推定されています。

台風9号の雨と重なり、二次災害が発生しないことを願います。

http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/us2009kdb4.php#details

http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/shakemap/global/shake/2009kdb4/

 
 

Saturday, August 08, 2009

8月度定例幹事会のご案内

高知エコデザイン協議会 幹事会メンバー 各位

日頃は、大変お世話になっております。
事務局 安岡です。

8月度幹事会開催のご案内を致します。

総会決議により、先月から、幹事会にも定足数があります
ので、
欠席の場合は、委任欄にマーキングのうえ、ご連絡くださいますようお願いいたします。

8月度幹事会は、8月18日(火曜日)に開催いたします。
皆様お忙しいこととは思いますが、ご出席よろしくお願いいたします。

また、出欠のご連絡、提出資料等は、8月17日(月曜日)までにお願いいたします。

事務局は、12日(水)〜16日(日)まで、お休みをいただきます。
すでにスケジュール決定の方は、11日(月)午前中までにご連絡をいただけますとありがたく思います。
お手数をおかけしますが、ご連絡をお願いいたします。

*****8月定例幹事会の予約連絡*********

開催日: 8月 18日 火曜日
時 間: 15:00〜
場 所: 高知エコデザイン協議会 事務局
 

議題:ご提案があれば、指示またはご連絡をお願いします。

定例議題を下記いたします。

 (1)事務局、受認事項 : 7月度経費支出の件
 (2)各委員会活動報告
 (3)その他

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知エコデザイン協議会 事務局  
〒781-5101
高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
TEL/FAX:088-803-1073
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Friday, August 07, 2009

ソルティードッキー プレス発表



日頃は、大変お世話になっております。
事務局 安岡です。

事後報告になってしまって申し訳ございません。
5日、高知ファイティングドッグスのオリジナル・カクテルの
「プレス発表及び試飲会」がホテル日航高知で行われました。

==========================================
オリジナル・カクテルを発売
高知ファイティングドッグス 地元企業が応援

■ 日時:2009年8月5日(水) 16:00〜17:00
■ 会場:ホテル日航高知旭ロイヤル 22F エンジェルビュー
==========================================

参加人数は、関係者を含め約20名、マスコミ関係は9社でした。
中小企業家同友会事務局より、写真をもらっております。

武政社長と定岡監督のツーシャット、ドッキーの画像、
携帯写メなのであまり奇麗ではないのですがご覧下さい。
今後とも宜しくお願いします。









 
 

Thursday, August 06, 2009

エコハウス完成見学会のご案内


高知エコデザイン協議会 会員の皆様へ

日頃は、大変お世話になっております。
  事務局 安岡です。
日頃は、大変お世話になっております。
  事務局 安岡です。

この度、高知エコデザイン協議会の「エコハウス委員会」では、エコハウス完成にあたりまして施主さんのご厚意により、
完成見学会をさせて頂けることになりました。

皆様ご多用とは存じますが、ご見学いただければ幸いです。
簡単ではございますが、ご案内申し上げます。

============================
      完成見学会のご案内

(株)工農合作社では、エコハウスプロジェクトの開発、普及に
務めてまいりました。この度、その成果として、国の推進する長期
優良住宅仕様の住宅を建築実証に至りました。
つきましては、下記日程で完成見学会を開催いたします。
宜しければご参加、お立寄下さい。

月日:平成21年8月14日(金)
時間:午前10時〜午後12:00
場所:高知市東雲町172−1
建築場所には駐車場がございません。
近隣の駐車場をご案内します。現地係員にお尋ね下さい。

            問い合わせ(上田道秋)
============================

尚、見学ご希望の場合は、
8月10日(月)までに、高知エコ協事務局事務局 安岡へ、
それ以降は、エコハウス委員会の上田道秋(携帯)委員長へ、
ご一報いただけますようお願い申し上げます。
 
 
 

Sunday, July 26, 2009

クラウド・コンピューティングインとエコデザイン


今後のクラウド・コンピューティングを支えるデータセンターの最新事情について、エコデザインと関わりのある電気料などの話が紹介されています。
最先端データセンターでは、構築にかかる費用だけではなく電気代をいかに節約するかが重要のようです。

そういえば、35年ほど前、高知県工業試験場にミニコンが導入された時、人間の為ではなく機械のために、電気代などものともせず、冷却用エアコンをガンガン効かせていました。

「グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している」
http://www.publickey.jp/blog/09/post_36.html

wiki(ウィキペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/クラウドコンピューティング

 

Friday, July 24, 2009

2009年7月定例幹事会の報告





7月23日(月)、午後2時30分から4時40分まで、
高知エコ協議会事務局において、10名の出席で開催しました。

  (1)事務局、受認事項 :6月度経費処理の件
  (2)各委員会4月度活動報告
    ・エコハウス見学会 8月15日に予定
    ・HP、総会報告ページ作成、各委員会活動資料提出依頼
    ・エコ食品、7月29日に予定
    ・木材産業、新生産システム補助金の件
    ・補助金申請はブラッシュアップで獲得を!
  (3)協議会規約の再改正案と総会案内方法
  (4)協議会のあり方について
    ・浜田監事の意見説明、「進5S」とは何か、他
    ・エコデザインの目的(狙い)の再確認
     (参加目的は、力、金、名誉、寄与、サービス)
    ・NPOの是非とその結果報告を
    エコ協活動が、
    ・環境にどう貢献したか?
    ・産官学民連携について、どうしたか? 報告を!
 
 
 

Wednesday, July 22, 2009

第4回『高知らしい食品研究会』のご案内



地域の資源を生かして、

「高知らしい食品」を考えよう!

2009年度 第4回 高知らしい食品研究会



 高知県における新しい仕事づくりを通した地域貢献を進めようと、高知県中小企業家同友会と高知エコデザイン協議会との連携で、2007年度より「高知らしい食品研究会」をスタートしています。
 
 次回、2009年度の第4回は下記日程、会場にて開催します。
 「農業」や「食」、あるいはそれに関する付帯サービス等で、高知らしい新たな事業展開を考えておられる皆様の積極的なご参加お待ち申し上げております。

 なお、第5回は8月20日(木)第6回は9月17日(木)に開催を予定しております。
今からご予定に入れておいていただければ幸いです。
 

●と き: 2009年7月29日(水)
      18:30〜21:00
●ところ: 高知県中小企業家同友会 事務局 
      高知市高須新町1-14-6-2F
      (土佐電鉄「高須」電停南側、青山ビル2階)


* 参加お申込みは、
  高知県中小企業家同友会事務局へお願い致します。
 (TEL : 088-882-5581、FAX : 088-882-5586)
 

Wednesday, July 15, 2009

ニュージーランド南島沖の地震


米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド南島の西方沖で15日、日本時間午後6時22分ごろ、マグニチュード(M)7・8の大地震と報告されています。

まだ被害の詳細は報告されていませんが、今後も注意が必要です。

http://www.iris.edu/seismon/




 
 

Tuesday, July 14, 2009

オリジナルカクテルのプレス発表

関係各位

いつもお世話になっております。
   高知同友会事務局の西岡です。

ストリームラインの古谷様より、オリジナルカクテルのプレス発表の
案内が届きましたので、ご紹介させていただきます。

ハッピートマト → ハッピートマトのお酒 → オリジナル・カクテル
と成長してきました。
------------------------------------------------------------------------------

先日の「高知らしい食品研究会」定例会でご案内をさせていただきました、オリジナル・カクテルにつきまして、以下の内容でプレス発表を行なうことになりました。

■オリジナル・カクテルを発売
  高知ファイティングドッグス 地元企業が応援

日時:2009年8月5日(水) 16:00〜
・会場:ホテル日航高知旭ロイヤル 22F エンジェルビュー
・商品名:ジョッキ・カクテル「・・・?・・・」
・外部出席者:
  高知ファイティングドッグス
       武政球団社長 及び 定岡監督
  ホテル日航高知旭ロイヤル 窪内那奈バーテンダー

※尚、当日は報道関係の取材をがありますので、宜しくお願い致します。
 詳細は、次回の定例会でご案内させていただきます。

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 AS SEEN ON net.tv ショッピング!
 ストリームライン 代表 古 谷 尚 彦
 〒783-0060 高知県南国市蛍が丘1-1-1
 南国オフィスパークセンター308-00
  □TEL:(088)880-8027 FAX:(088)880-8053
  ■ www.as-seen-on-net.tv/shopping.htm
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 
 

Saturday, July 11, 2009

エコデザイン学会連合の資料

高知エコデザイン協議会 会員の皆様へ

日頃は、大変お世話になっております。
事務局 安岡です。

去る6月26日、
東京大学で開催された、「エコデザイン学会連合」の運営協議会に、
高村会長が出席されました。

高知エコデザイン協議会の名誉顧問をされている山本良一先生を含む、
以下の方々のご講演がありました。

当日の資料がご入用の方は、事務局にございますので、
事前連絡の上、ご来所下さい。

■太陽光発電の現状と展望:
  長藤 佳夫 太陽光発電協会 (JPEA) 幹事

■農業を科学する
 ー植物における水と養分のリアルタイムイメージング:
  中西 友子 東京大学農学生命科学研究科 教授

■エコプロダクト/エコデザインの未来像:
  山本 良一 東京大学生産技術研究所 教授


参考URL
エコデザイン学会連合/NPOエコデザイン推進機構特別講演会
http://www.ecodenet.com/unioneco/090626/index.html



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知エコデザイン協議会 事務局  
〒781-5101
高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
TEL/FAX:088-803-1073
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 

Friday, July 10, 2009

7月度定例幹事会のご案内

高知エコデザイン協議会 幹事会メンバー各位

日頃は、大変お世話になっております。
事務局 安岡です。


7月度幹事会開催のご案内です。
今月は、7月23日(木曜日)に開催いたします。

なお、主議題は、今後のエコデザイン協議会の運営についてです。
ご多用とは存じますが、よろしくお願いします。

出欠のご連絡と資料提出等は、
7月16日(木曜日)までにお願いします。



*****7月定例幹事会の予約連絡*********

開催日: 7月23日 木曜日
時 間: 14:30〜
場 所: 高知エコデザイン協議会事務局


議題:ご提案があれば、指示またはご連絡をお願いします。

定例議題を下記いたします。

 (1)事務局、受認事項 : 6月度経費支出の件
 (2)各委員会活動報告
 (3)今後のエコデザイン協議会について
 (4)その他

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高知エコデザイン協議会 事務局  
〒781-5101
高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
http://www.iam-t.jp/ECO/e-kochi.html
TEL/FAX:088-803-1073
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 

Thursday, July 09, 2009

2009年 世界生活費調査 − 都市ランキング


大きな地図で見る

7月6日、アメリカのマーサー社が、今年3月に実施した「2009年世界主要都市の生活費調査」によると、「東京」が最も生活費が高い都市という結果になった。

2位は、昨年から9つ順位を上げた「大阪」。
昨年まで、3年連続で1位であった「モスクワ」は3位。

円高で物価が上昇した東京、大阪が貨幣価値の下落した世界の主要都市を抜き去った。

1.東京
2.大阪
3.モスクワ
4.ジュネーブ
5.香港
6.チューリッヒ
7.コペンハーゲン
8.ニューヨーク
9.北京
10.シンガポール

また、昨年まで6年間最下位のパラグアイの「アスンシオン」に代わり、南アメリカの「ヨハネスブルグ」が最も生活費が低い都市。

マーサー社の調査は、基軸通貨を米ドル、ベース都市である「ニューヨーク」の指数を100として、調査対象都市との比較で行っている。

東京のスコアは143.7(昨年127)、ヨハネスブルグは49.6。約3倍もの生活費がかかることになる。

生活費調査は、6大陸143都市において住居費、交通費、食料、衣料、家庭用品、娯楽費用などを含む200品目以上の価格を調査して、それぞれを比較した結果である。

飲料水や食物、空気、交通の安全性などといった項目はきっとないはずだが、環境問題を考える上においても基本となる生活のしやすさというファクターは見逃すことができないだろう。

なお、政情の安定性(Internal Stability)、犯罪(crime)、法秩序(effectiveness of law enforcement)、対外関係(relationship with other countries)の観点から、「身辺の安全」に関するスコアを算出したものは、「世界生活環境調査」として別に報告されている。


「マーサー 2009世界生計費調査−都市ランキング」
http://www.mercer.co.jp/referencecontent.htm?idContent=1351440

「マーサー 2009世界生活環境調査」
http://www.mercer.co.jp:80/summary.htm?siteLanguage=104&idContent=1345225



 
 
 

Monday, July 06, 2009

素粒子ニュートリノ



昨夜、NHKハイビジョン特集で「物理学者がんを見つめる 戸塚洋二 最期の挑戦」を見ました。

2008年7月10日にご逝去された戸塚洋二氏、
素粒子ニュートリノに質量があることを、実験物理学で証明した研究者の晩年の紹介でした。


特集番組の中で使われたCGがよく出来ていて、宇宙から降り注ぐニュートリノがまるで光速の雨のように表現され、人間の眼では見えないものを雨のように表現して見せてくれました。

例えば、水素原子を地球の大きさくらいだと仮定すると、ニュートリノの大きさは宇宙飛行士の指の上のホクロくらい(ちょっと違う表現)の大きさだとか。

だから、どんな物質(原子でできた)の間でもすり抜けてしまうのだと。

もし、修行して、人間の頭の中でニュートリノの束を作り、だれに向けてでも発射できたら、以心伝心のようなことができるかもしれません。


戸塚洋二氏のブログには、環境タグもありますので、もし興味を持たれたらご覧下さい。


戸塚洋二氏のブログ
http://FewMonths.exblog.jp/

最後のブログページ
http://FewMonths.exblog.jp/m2008-07-01/

 

Friday, July 03, 2009

海癒情報 NO118より

エコツアー委員会の岡田委員長から、海癒情報が届きました。

一通のメールに貼付写真の枚数が多過ぎて、
メールをこのまま残そうか、削除しようか悩んでしまいました。

厳選写真の部分のみ掲載します。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海癒の基本は「素」、「素」に戻れる場所!
岡田充弘(電話:0880−82−8500)
海癒の自然とほぼ日記
http://b.kaiyu.in/

Thursday, July 02, 2009

エコからアートまで

自分一人で見る映画と、幼い子供と見る映画

7月1日、「シネマ食堂2009」フィナーレ。
その最終回を見てきました。

 『 大丈夫であるように ーCocco 終らない旅ー 』


宮崎駿監督の「もののけ姫」のラストシーンについて、
Coccoがジュゴンの見える丘の上にすわって語っていました。

なるほど、自分一人で見るなら受け入れられる絶望も、
愛する人や子供と見るなら、最後が希望で終わるような、
そんな結末を必死で願うものだと・・・


エコデザインと違ってファインアートは自己完結型。
それでも、どこかに希望の種が残るような、
そんな作品を創作したいものです。



PR:高知県在住の工芸作家の展覧会です。


第22回 カレントクラフト展
7月 23日(木)〜28日(火)
   午前10時〜午後7時30分(最終日は午後4時閉場)
高知大丸 本館5階 美術画廊

http://www.iam-f.com/current/2009/index.html
 
 

Monday, June 29, 2009

大丈夫であるようにーCocco終わらない旅ー


HP委員会からのお知らせです。

今朝の高知新聞に「シネマ食堂2009」のフィナーレを飾る上映会が、
7月1日、高知市の県立美術館で開催されると紹介されていました。

詳細は、新聞を探して読んで頂くとして、
フィナーレ作品は、是枝裕和監督の
『大丈夫であるようにーCocco終わらない旅ー』とのことでした。

歌手Cocco を知っている人ならご存知かもしれませんが、
あのライブ・アースで沖縄辺野古崎のジュゴンを語り、
「ジュゴンの見える丘」を歌ってた女性のコンサートツアーを追いかけたドキュメント映画です。

わたくしもまだ見ていません。

しかし、当日券1800円、きっと見て損のない映画だろうと思っています。
美術館に行けない方は、下記の紹介ページだけでもご覧下さい。

映画『大丈夫であるように』公式サイト↓
http://www.dai-job.jp/


そして、「辺野古崎で泳ぐジュゴンとCocco」
http://e-kochi.blogspot.com/2007/10/blog-post_07.html