Sunday, March 29, 2015
第14回 高知エコ産大賞の講評(2)優秀賞
平成27年(2015)2月16日に、高知エコ産大賞の選考会を行いました。
また、3月17日に、授賞発表会を開催しました。
評価項目は、環境への配慮、新規性 創造性、市場や社会の評判、高知県活性化への波及効果等で、それぞれを数値化した結果と、各賞の性質を勘案して選考しました。
高知エコ産業大賞(優秀賞)
有限会社 須崎サブコン【製品・工法】
■ 有限会社 須崎サブコン
「KOブロック」
http://www.subcon-web.com/
http://www.subcon-web.com/ko-block.html
受賞したのは、擁壁用コンクリート製大型ブロック(幅2m x 直高1m x 5分勾配控え長さ0.8〜2m)「K.Oブロック」です。この製造過程において、四国電力西条発電所から出る石炭灰(フライアッシュ)を混ぜて、二酸化炭素削減に貢献しています。また、利用する際にも、従来の工法では必要だった木製型枠や発泡スチロールの型枠が不要になり、産業廃棄物の低減にも貢献しています。
火力発電から出るフライアッシュを使用するなど環境への負荷の低減を考え、CO2の削減や産業廃棄物の低減などが評価されました。また、コストや施工性もよい製品である、などの評価がありました。
========================================
高知エコデザイン協議会 事務局
〒781-5101
高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
TEL/FAX 088-803-1073
http://www.e-kochi.com/index.html
========================================
Thursday, March 26, 2015
書籍『続・百年の愚行』について
IT委員会よりのオススメ。
書籍『続・百年の愚行』(2400円)が、販売されています。
編集者は小崎哲哉さんですが、
水野誠一さんのあとがきも素敵です。
(部分のみ)
「だが地球に生を授けられた人類にとって、残されている時間は決して長くはない。待ったなしの環境問題も、人口問題も、資源問題も、食料問題もそれを暗示している。これから先、人類は愚者の群れのまま滅びていくのか、真の賢者が現れてその時間を少しでも長らえていくことができるのか、まさに分岐点に差し掛かっているのではなかろうか。」
以下「Think the Earth」より、書籍案内:
http://www.thinktheearth.net/jp/info/2014/12/post-147.html
=================
本書は、2002 年に発行された 20 世紀の人類の愚行を収めた写真集『百年の愚行』の続編で、 「9.11」や「3.11」など現代の「愚行」を提示する事件や事象の写真を約 50 点収録しました。
続編のテーマは「愚行を繰り返さない社会をどう作るか」です。 問題の解決の糸口を模索するべく現代の賢人たち、山極寿一、王力雄、イリヤ・トロヤノフ、ベネディクト・アンダーソン、ベルナー ル・スティグレールの 5 氏による寄稿文を掲載しました。
書籍の発行に留まらず、今後も百年の愚行ウェブサイトや SNS上で、収録した事件や事象の進捗をアップデートしていきます。
書店でみかけましたら、ぜひ、お手にとってみて下さい。
=================
手元に置いて、何度も読み返したい一冊です。
========================================
高知エコデザイン協議会 事務局
〒781-5101
高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
TEL/FAX 088-803-1073
http://www.e-kochi.com/index.html
========================================
Wednesday, March 25, 2015
H26年度 高知市環境白書、清掃事業概要について
日頃は、大変お世話になっております。
事務局 安岡です。
高知市より、
環境白書、清掃事業概要(平成26年度版)が配布されました。
ご興味のある方は、事務局より貸し出ししますのでご連絡ください。
また、
インターネット上の環境白書と清掃事業概要は、
高知市公式ホームページから閲覧やダウンロードできます。
H26年度 環境白書は、[PDFファイル/6.86MB] 180P
H26年度 清掃事業概要は、[PDFファイル/13.43MB]
下記サイトよりご利用下さい。
高知市環境政策課
以上
今後とも宜しくお願い申し上げます。
========================================
高知エコデザイン協議会 事務局
〒781-5101
高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
TEL/FAX 088-803-1073
========================================
Tuesday, March 24, 2015
第14回 高知エコ産大賞の講評(1)大賞
平成27年(2015)2月16日に、高知エコ産大賞の選考会を行いました。
また、3月17日に、授賞発表会を開催しました。
評価項目は、環境への配慮、新規性 創造性、市場や社会の評判、高知県活性化への波及効果等で、それぞれを数値化した結果と、各賞の性質を勘案して選考しました。
高知エコ産業大賞(大賞)山本貴金属地金株式会社【製品・工法】
■ 山本貴金属地金株式会社
高知第一山南工場
「YAMAMOTOリサイクルシステム」
歯科用・工業用の貴金属を含む製品スクラップを回収してきて、それから金、銀、パラジウム、白金を取り出しリサイクルする「YAMAMOTOリサイクルシステム」を立ち上げ、運用している。リサイクル過程で発生する有害な廃水も処理プラントで無害化している。
金属材料のリサイクルが資源保護の点から評価されるとともに、地元の雇用に貢献していることも評価されました。また、このようなリサイクルシステム自体が、日本国内で少ない事例であることも評価されました。ただ、加工のためにCO2等に悪い影響があるのではないか、あるいは歯科材料からは工業製品のリサイクルが必要ではないかなどの意見がありました。
========================================
高知エコデザイン協議会 事務局
〒781-5101
高知市布師田3992-2 産業振興セン ター内5階
TEL/FAX 088-803-1073
========================================
Friday, March 20, 2015
2015年 第14回 高知エコ産業大賞表彰発表会を開催
高村会長あいさつ |
マインテック高知 組合会館 2F会議室において、
第14回 高知エコ産業大賞表彰・発表会を開催しました。
日時 : 3月17日 火曜日 10:00~11:50
場所 : 協同組合高知機械工業団地(マインテック高知)会議室
表彰式 (10:00~10:15)
開会挨拶
高知エコデザイン協議会会長 高村 禎二
高知エコ産業大賞表彰式
■ 大賞 山本貴金属地金(株)高知第一山南工場
『YAMAMOTOリサイクルシステム』
■ 優秀賞 (有)須崎サブコン
『KOブロック』
■ 技術賞 (株)アイティエス
『LED道路照明器具』
■ アイデア賞 下元農園
『鰹を使った堆肥作りと有機・無農薬野菜栽培活動』
■ 特別賞 三原村どぶろく組合
『三原村における「どぶろく」を核とした地域活性化活動』
高知エコ産業大賞審査委員長講評
高知大学名誉教授 金川 靖 氏
受賞企業・団体によるプレゼンテーション(10:20~11:35)
第14回高知エコ産業大賞受賞企業・団体
10:20~10:35 山本貴金属地金 株式会社
10:35~10:50 有限会社 須崎サブコン
10:50~11:05 株式会社 アイティエス
11:05~11:20 下元農園
11:20~11:35 三原村どぶろく組合
閉会挨拶 11:45
高知エコデザイン協議会副会長 上田 道秋
会場風景(A) |
会場風景(B) |
関係者の皆様にお礼申し上げます。
Wednesday, March 18, 2015
TBSテレビ「夢の扉プラス」 放映につきまして
高知エコデザイン協議会会員の皆様へ
日頃は、大変お世話になっております。
事務局 安岡です。
e-Kochi 企業会員の技研製作所様より下記お知らせを頂きました。
是非ご覧ください。
----- Original Message -----
Sent: Monday, March 16, 2015 2:34 PM
Subject: TBSテレビ「夢の扉プラス」 放映につきまして(お願い)
/技研製作所(松﨑)
高知県エコデザイン協会
事務局 御中
いつもお世話になっております。
さて、この度TBSテレビのドキュメンタリー番組「夢の扉プラス」で
弊社 技研製作所が取り上げられますのでご案内いたします。
「夢の扉プラス」は、熱い志と深いビジョンを持って社会を切り開く人物に焦点を当て、
緻密な取材で明らかになる真実を30分間に凝縮したTBSの看板ドキュメンタリー番組です。
今回は、私ども技研グループの基幹ビジネスはもとより、
高知海岸の防潮堤補強工事をはじめ全国で展開中の国土防災への取り組みや、
代表の北村精男(きたむらあきお)の人となりがクローズアップされた内容となっております。
ぜひご覧くださいますようご案内申し上げます。
1. 放映日時: 3月22日(日)18時30分~19時
2. 番組名: TBSテレビ「夢の扉プラス」
3. タイトル:「杭打ちで世の中に革命を起こせ!」
4. 内容: https://www.youtube.com/watch?v=qwV0MGKmclE
可能な範囲で、会員様への告知をお願いできれば幸いです。
なお、当社で作成しましたチラシデータを添付いたしますので、ご活用ください。
http://www.e-kochi.com/pdf/giken-tbs20150322.pdf
以上、お手数をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------
株式会社 技研製作所
総務部 総務課 松崎 淳
〒781-5195 高知県高知市布師田3948番地1
Tel: 088-846-2943 Fax: 088-846-2939
URL: http://www.giken.com/ja
-----------------------------------------
Monday, March 09, 2015
土佐の「おきゃく」2015、どぶろくフェア開催
高知市中央公園北口から(べろべろの神様) |
2015年3月7日(土)から15日(日)まで、高知市中心街ほかで、
『土佐の「おきゃく」2015』が開催中です。
3月9日(月)は、朝から雨が降り続き、午前11時から始まった
「高知のどぶろく大集合フェア」の客足も心配されました。
しかし、夕方5時頃から天候も回復し、風はあれど夕陽が射し、
仕事を終えた酒好きが、待っていたかのように集まりだしました。
どぶろくイベント発起人の一人で、
高知エコデザイン協議会のプロジェクトのひとつ、
高知らしい食品研究会の井倉会長も出店協力して、
会場を盛り上げていました。
土佐三原村のどぶろく、7種販売 |
ご存知! 土佐の赤牛、ビーフステーキ、燻製ほか |
高知のどぶロッカーズ大集合 18時から |
高知らしい食品研究会、井倉会長 |
全国どぶろくフェアの高知県開催を企画中のようです。
(日本の田を守り、米を作り、その米でどぶろくを作る)
第14回 高知エコ産業大賞表彰発表会のご案内
高知エコデザイン協議会
会 長 高村 禎二
拝啓 早春の候ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
当協議会では高知エコ産業大賞事業を行っております。
本事業は、高知県内で製造あるいは実施された環境負荷の低減に配慮したすぐれた製品・サービス・活動を表彰することによって、その情報を広く県民の皆様に伝えるとともに、それらの供給者である企業等の取組みを支援することで、高知県におけるエコ産業のさらなる発展・普及を図ることを目的としたものです。本年度についても過日、各賞の選考を行いました。
つきましては、下記要領にて、「第14回 高知エコ産業大賞表彰発表会(受賞式)」を実施する運びとなりました。
ご多忙のところ、はなはだ恐縮には存じますが、ご出席を賜りたくご案内を申し上げます。
敬具
〒781-5101
高知県高知市布師田3992-2 5F
TEL/FAX 088-803-1073
事務局 安岡
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
第14回高知エコ産業大賞表彰発表会
場所 : 協同組合高知機械工業団地
(マインテック高知)2F 会議室
所在地: 高知市布師田3961番地 TEL088-846-1171 http://www.kbiz.or.jp/kumiai/mintec-kochi/
表彰式 (10:00~10:15)
開会挨拶
高知エコデザイン協議会会長 高村 禎二
高知エコ産業大賞表彰式
本年度受賞内容は、以下のとおりです。(順不同)
■ 山本貴金属地金㈱ 高知第一山南工場
『YAMAMOTOリサイクルシステム』
■ (有)須崎サブコン
『KOブロック』
■ (株)アイティエス
『LED道路照明器具』
■ 三原村商工会
『三原村における「どぶろく」を核とした地域活性化活動』
■ 下元農園
『有機・無農薬野菜(「鰹を使った堆肥作り」)栽培活動』
高知エコ産業大賞審査委員長講評
高知大学名誉教授 金川 靖 氏
休憩 (10:15~10:20)
受賞企業・団体によるプレゼンテーション (10:20~11:35)
閉会挨拶 11:45
高知エコデザイン協議会副会長 上田 道秋
Subscribe to:
Posts (Atom)