昨日、橋田幹事から、
「地域資源活用プログラム」の情報をご提供いただきました。
高知県産業振興センターのHPから詳細が確認できますので、興味のある方はご覧下さい。
2007年に地域資源を活用した新製品・新サービスの開発等に取り組む中小企業を支援する目的で「中小企業による地域産業資源を活用した活動の促進に関する法律」が制定され、「中小企業地域資源活用プログラム」がスタートしています。
プログラ(事業計画)認定までの流れは、以下のとおりです。

国:基本方針策定→県:基本構想策定(地域資源を指定)→中小企業:事業計画申請
四国域内では、平成19年10月と12月に4県合計23件の事業が認定を受けています。
その内、高知県は7件です。(浅川食品、ヘイワ原紙、ひだか和紙、菊水酒造、高知アイス、馬路村、けんかま)
詳細は、高知県産業振興センターの下記のホームページに掲載されています。
高知県産業振興センターのトップページ
http://www.joho-kochi.or.jp/
地域資源活用プログラムの紹介ページ
http://www.joho-kochi.or.jp/chiikishigen/chiikiShigenY.html