金曜日のランチは、はりまや橋界隈の食事所をウロウロ。
しかし、結局は新しいお店に入れなくて、何度か訪れて、まず味に問題のない無難なお店に入ってしまいました。(冒険心が少ない)
ところで、十穀米をご存知ですか?
ランチで、普通の白米と十穀米のどちらをと聞かれて、もちろん十穀米にしてみましたが、中に何が入っているのか、6種類くらいしか判別できませんでした。
白米の他に、玄米、大麦、あわ、きび、トウモロコシまでは分ったのですが、
後、
ハト麦、カラス麦、黒米、赤米、アマランサスの種、黒ゴマ、エゴマ、芥子の実などを混ぜあわせ、時にはカルシウムの吸収を促すビタミンDの豊富な白キクラゲを入れることもあるらし。
あれ、十六穀米になるでは・・・
いや、結局、これらの中から、穀物だけではなく種や実まで適当に混ぜ合わせ、現代人に不足しがちなミネラルや食物繊維を採ろうということのようです。
ちなみに、五穀豊穣の五穀とは,米,大麦,豆,粟,黍(トウモロコシ)または稗。